部分入れ歯とは

 上顎または下顎の1歯の喪失から1歯の残存までのいろいろの歯の喪失状態に対して適用される入れ歯を部分入れ歯(局部義歯)と言います。

 部分入れ歯は咬んだりしたとき(機能時)に動くのを防ぎ、安定を図るために、残っている歯に維持を求めます。

 歯に維持を求める装置(支台装置)の種類の違いによって、クラスプ義歯アタッチメント義歯コーヌス義歯に分けることができます。

クラスプ義歯
バネを使った入れ歯(クラスプ義歯)

バネを使った入れ歯(クラスプ義歯) クラスプ義歯とは  残っている歯に維持を求める装置(支台装置)のなかで、金具のバネ(クラスプ)はもっとも歴史が古く、臨床における使用頻度が最も高い装置です。このページでは、バネを使った […]

Read more
バネのない入れ歯(アタッチメント義歯)

アタッチメント義歯とは  アタッチメントとは、残っている歯に設置される固定部と、入れ歯につける可撤部の組み合わせにより、歯と入れ歯を連結する装置(支台装置)です。例えると衣服のホックを想像していただくと分かりやすいと思い […]

Read more
バネのない入れ歯(コーヌス義歯)

コーヌス義歯とは  コーヌス義歯とは、残っている歯に装着される金属の内冠と、入れ歯側に装着される内冠にしっかりおさまる外冠からなる「コーヌス冠」によって、取り外しができるようになっている入れ歯のことです。 部分入れ歯(義 […]

Read more